そろばん学習で培う珠算式の「暗算」。その暗算力が学校での計算力にも大きなアドバンテージをもたらせます。
実際に「学校の計算大会でクラス1番になったよ」って、うれしそうな顔で話してくれる生徒、
算数が好きになった、得意になったという生徒、そんな子ども達の声をたくさん聞くようになりました。
そろばんを通じて得られる一生ものの財産、そろばん式の暗算力を子ども達に授けたい。それが私たちの強い想いです。




そろばんを習っていると、計算・暗算が早くなる、算数が得意になる、もちろんそうです。しかし、そろばんを習う理由は、それだけではありません。水泳や習字などと同様に、検定や段級位といったスモールステップで努力の成果が測れること、そしてそのチャレンジと達成した時の喜びが、子ども達を夢中にさせる魅力でもあります。さらにその先には、大会や対外競技会、代表選手・選抜メンバーとして参加する県の大会、中部大会、そして全国大会まで、様々なチャレンジできる舞台があるのも、そろばんの魅力です。まずは小さなところからでもいい、その舞台に立つこと、そしてそろばんで培う能力、技術、集中力や正確性などを、その舞台で発揮すること。あるいは発揮できるように努力を繰り返すこと。そこにその子にとっての大きな成長があると考えます。

立志のそろばん教室生の大会上位入賞履歴(2013年〜2019年)



私たち立志塾が、25年以上の学習塾での指導の中で感じていること、それは簡単な計算がすばやくできない子供たちを本当によく見かけるようになったということです。社会的にもいま子供たちの学力低下問題にともなって、「読み」「書き」「そろばん」が見直されています。「計算の道具」としてのそろばんではなく、集中力・記憶力・忍耐力を育て、右脳をはじめとする「能力開発のツール」として、あらためて認められつつあるのです。

人は一般的な計算をするとき、脳の中では左脳が働きますが、そろばんを学習すると右脳が活発に働きます。記憶力だけでも左脳の数千倍もあるといわれる右脳を開発することによって、学習効果をさらに上げるという点でも注目されています。他にも様々な好影響があるという実験結果もあり、そろばん学習の効果が証明されています。 
そろばんでは、1つの問題の解答を導き出すために、正確な指の動きと雑念を取り除いた集中力が要求されます。しかも、規定の時間内に規定の問題数を正確に解かなければなりません。また、それぞれの進度に応じた個別学習でありながら、読み上げ算などの一斉学習では、教室全体が緊張感に満たされます。この繰り返しの学習が、子どもたちの集中力を育てます。
上級者の珠算式暗算は、右脳で処理された答えのパターン記憶を行います。一般的に試験などで使用される記憶方法(左脳使用)は短期間で忘れてしまうことが多いのですが、右脳を使用した珠算式暗算では、直観像として長く記憶にとどまります。そのような記憶力は、この珠算式暗算のトレーニングで身(脳)に付いていきます。
これからの社会人に必要とされるものは、問題解決のための発想力と、ビジネスチャンスを積極的に切り開いていく独創力と意欲です。珠をイメージでとらえ答えを導きだす珠算式暗算は、問題解決の思考回路を最短距離で結ぶ訓練となり、そこで養われる右脳は創造力や問題解決・発明などのヒラメキを発生させると言われています。また、検定試験などの成果は小さな成功体験として子ども達の学習意欲を高めていきます。
そろばん学習では、繰り返しの学習と、少しずつの時間でも長い期間続けていくことが大切なので、がまん強くなります。また、そろばんの練習をしていると何度も間違えます。しかも問題を解くのは非常に神経を使う作業なので、正解するまで繰り返すことで自然に忍耐力が身に付きます。





私たち立志塾が、25年以上の学習塾での指導の中で感じていること、それは簡単な計算がすばやくできない子供たちを本当によく見かけるようになったということです。社会的にもいま子供たちの学力低下問題にともなって、「読み」「書き」「そろばん」が見直されています。「計算の道具」としてのそろばんではなく、集中力・記憶力・忍耐力を育て、右脳をはじめとする「能力開発のツール」として、あらためて認められつつあるのです。

(つづく)※準備中


そろばんへの興味、わいてくれるかな。(対象:年中〜小6生)

まず始めはそろばんを触ってパチパチ。だんだんできるようになると、なんだか楽しくなってきます。実績ある初級教材で、すぐに始められます。お子様の学年によっては、まずはパソコンでそろばんの数の数え方から学んでいきますので安心して参加してみて下さい。

立志速算教室体験お申し込み〜入塾までの流れ

1.無料体験お申し込み

お電話で「無料体験希望」とお申し出いただくか、このページ下のお申し込みフォームからお申し込み下さい。体験の日程を決めさせていただきます。こちらからご希望の日時をお選びください。

2.無料体験教室受講

体験日時にお越し下さい。アンケートにご記入いただきます。また、立志速算教室の指導方針等についてご説明させていただきます。(そろばんは貸出しいたします。)

3.正式入塾お申し込み

お電話または塾にお越しの上お申し込み下さい。 初回授業日を決めさせていただきます。初回納入金(入塾金・初月学費・教材費など諸経費)のご案内をいたします。正式には後日自宅にご明細書をお送りいたしますので、ご入金のお手続きをお願いいたします。また、このとき入塾に関するその他の必要書類も一緒にお届けいたします。

4.正規授業スタート

初回授業日に前回お渡しした必要書類に記入・捺印の上ご提出ください。

立志のそろばんへのお問い合わせ・無料体験参加ご希望の方は以下のフリーダイヤルまたはお申し込みフォームからお申し込み下さい。

参加お申し込みフォームへ

フリーダイヤル 0120-498-690(通話料無料)

受付時間AM10:00〜PM8:00(日曜日・祝日を除く)

お近くの立志そろばんの教室

 
可児本部教室
電話番号

フリーダイヤル 0120-498-690

所在地

〒509-0214
岐阜県可児市広見4-5



【無料体験受付中】

ソロっこクラス(そろばん幼児クラス/年中〜):火曜日・金曜日 0部(PM3:50〜4:25)

そろばん(年長〜):月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日 1部(PM4:30〜5:30)・2部(PM5:40〜6:40)



 
可児今渡教室
電話番号

フリーダイヤル 0120-498-690

所在地

〒509-0207
岐阜県可児市今渡2195-1(倉知ビル2F)



【無料体験受付中】

そろばん(年長〜):月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日 1部(PM4:30〜5:30)・2部(PM5:40〜6:40)






これからの社会人に必要とされるものは、問題解決のための発想力と、ビジネスチャンスを積極的に切り開いていく独創力と意欲です。珠をイメージでとらえ答えを導きだす珠算式暗算は、問題解決の思考回路を最短距離で結ぶ訓練となり、そこで養われる右脳は創造力や問題解決・発明などのヒラメキを発生させると言われています。また、検定試験などの成果は小さな成功体験として子ども達の学習意欲を高めていきます。
そろばん学習では、繰り返しの学習と、少しずつの時間でも長い期間続けていくことが大切なので、がまん強くなります。また、そろばんの練習をしていると何度も間違えます。しかも問題を解くのは非常に神経を使う作業なので、正解するまで繰り返すことで自然に忍耐力が身に付きます。


そのほかの現在の募集内容および、説明会・無料体験授業等について詳しくはこちらをご覧下さい

立志のそろばんへのお問い合わせ・無料体験参加ご希望の方は以下のフリーダイヤルまたはお申し込みフォームからお申し込み下さい。

参加お申し込みフォームへ

フリーダイヤル 0120-498-690(通話料無料)

受付時間AM10:00〜PM8:00(日曜日・祝日を除く)